メニュー

急性扁桃炎

急性扁桃炎きゅうせいへんとうえん

症 状

のどの痛みと発熱が主な症状です。扁桃腺の腫れが強いと会話や食事にも支障をきたす場合があります。

 

病 態

口蓋扁桃(いわゆる扁桃腺)は、のどにあるリンパ組織です。呼吸や食事の際に体の中に入ってくるウイルスと細菌を真っ先に捕捉し、免疫で抵抗するという役割があります。そのため感染源になりやすいという特徴があります。

 

検 査

診察で診断し、必要時は血液検査や溶連菌検査を行います。

 

治 療

抗菌薬、解熱鎮痛剤、含嗽剤を1週間程度処方します。症状高度の場合は抗菌薬などの点滴を行う場合もあります。
※扁桃腺の周りに膿が溜まった状態(扁桃周囲膿瘍)が疑われる場合は、入院治療を検討する必要があります。
※年に4回以上扁桃炎を繰り返す場合は、扁桃腺を摘出する手術を提案する場合があります。
※若年成人で抗菌薬による改善が乏しく、頸部リンパ節の強い腫れを伴う場合は伝染性単核症の可能性があります。血液検査で肝機能異常やウイルス抗体の上昇がないか確認します。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME