口腔疾患 口腔粘膜疾患 口腔粘膜疾患とは、歯肉、舌、頬など口の中の粘膜に発症する病気です。口の中の粘膜に発症する病気には、口内炎が一般的です。しかし、口内炎に見えて、稀ではありますが悪性腫瘍(舌がんなど)である場合もあるため、なかなか治らない場合などには注意が必要です。味が分からない、口が乾くといった症状にも対応しております 口の主な症状 口の中や舌の痛み 味がしない(味覚低下) 口の中が乾く